Safety & Quality[ 安全・品質への取り組み ]

「究極の安全」に向けて。お客さま、
従業員の事故ゼロが私たちの願いです。

「お客さまの死傷事故ゼロ、従業員の死亡・休業災害ゼロ、鉄道運転事故・重大インシデントゼロ」を目標に
鉄道輸送の安全・安定の確保および労働災害防止に取り組んでいます。

安全大会

サービス品質フォーラム

1.お客さまと輸送の安全を確保します

  • (1)基本動作とルールの徹底による確実な作業の実行と職場管理の徹底および事故等に対する綿密な調査等により、再発防止に取り組む
  • (2)営業線近接工事従事者に対する教育を充実し、輸送の安全を推進する
  • (3)添乗指導等運転取扱業務の教育を充実し運転事故防止に取り組む

2.労働災害を未然に防止します

  • (1)リスクアセスメント活動の計画的展開で事故等未然防止に取り組む
  • (2)触車、感電、墜落等過去に発生した重大事故の再発防止に取り組む
  • (3)変化点における管理で事故等の未然防止に取り組む
  • (4)基本動作、決められたルールを守る取り組みを推進する

3.安全衛生と品質レベル向上に取り組んでいます

  • (1)定期健康診断や有害物質の使用削減、代替品への検討等で社員の健康維持と職場の衛生面の向上活動を行う
  • (2)心の健康管理の継続、メンタルヘルス対策の強化を実施する
  • (3)法令事項の定期点検と作業環境の改善を図る
  • (4)安全衛生および品質の推進会議を実施しマネジメントシステムの継続的な改善および安全衛生・品質レベル向上を図る
  • (5)各箇所の取組みについてJRTMグループ会社一体となって情報交換や議論を行う(安全大会・サービス品質フォーラム)
  • (6)内部監査により労働安全衛生および品質マネジメントシステムの実行状況を定期に確認し確実に運用する

4.震災対策を進めています

  • (1)全社一斉の防災訓練を行い非常時対応に備える
  • (2)備蓄品の整備状況の確認を行う

5.協力会社と一体となって安全・品質活動を進めています

  • 年間計画に基づき、事例発表等の相互啓発、現場点検、改善等の安全協力会の活動を行う

6.品質マネジメントシステムを全社展開しています

  • 品質マネジメントシステムISO9001:2015の認証を全社で取得しています。
【適用範囲】
  • ① 鉄道車両のメンテナンス及び改造
  • ② 鉄道車両部品の開発・設計・製造 、メンテナンス及び改造
  • ③ 鉄道車両検修設備機械 、鉄道車両製造設備機械などの工事及びメンテナンス

その他
社員に対する安全など

安全に関する教育

VR(Virtual Reality)を活用した安全教育

VR機器を活用し社員に危険を体感してもらうことで安全感性の向上を目指した体感教育を行っています。例えば、鉄道業界で起こりがちな触車を体験する危険体感コンテンツを活用し車両センター構内の移動や作業安全に対する意識、感性の向上を図っています。

VRを活用した安全教育

JR東日本関係施設を活用した安全教育

JR東日本の各総合車両センターに設置されている安全体感道場などの安全教育施設を活用した安全教育を実施しています。また、JR東日本総合研修センター内(福島県白河市)の「事故の歴史展示館」での研修を通じて、JR東日本グループの社員として、過去の重大事故の悲惨さや社会的責任などを実感し、事故や安全について考えることで、安全文化の醸成に努めています。

安全に対する設備投資

社員が安全で働きやすい職場環境づくりを実現するため、安全対策を目的とした設備投資を推進しています。

安全に対する設備投資事例

・照度対策:LED 照明設置
・作業環境改善:空調装置設置、高所作業足場導入
・熱中症等対策:空調服等整備、気化式冷風機導入、大型スポットクーラー導入